2010年5月6日

エンコード設定ループ


長らくほったらかしにしていたらHDDの空きがかなりなくなっている!
じゃあほっといていたエンコードをしよう!ということで開始。

暫く触っていないとさっぱり分からんですね。
色々勉強しながら再設定。
なんだか知らないが30分エンコードに3時間。
フィルタ1つ追加したらこのざま。
とりあえず1本流してどんな塩梅になるか確認中。

で、現在色々なWeb Pageで設定について流し読み。
あーもー訳分からん!

現在の設定は、AviUtl使用。
フィルタはノイズ除去フィルタ+クリッピング&リサイズ+nonlinear sharpen+透過性ロゴ+Lanczos 3-lobed 拡大縮小+WarpSharpMT。
拡張x264出力(GUI)にてシングルパス出力。

1本300MB程度になればまぁいっか。

2 コメント:

coffeemania on 2010年5月7日 23:29 さんのコメント...

さっき聞かれたウチの設定は、
ノイズ除去フィルタ+透過性ロゴ+アンシャープマスクMT+WarpsharpMT
サイズ変更はAVIUTLデフォルトのモノを使用してる。
これで拡張x264出力のシングルパス-品質基準VBR-クオリティ値22でエンコ時間は30分番組で2時間~2時間半位かな。

Kingbary on 2010年5月8日 12:41 さんのコメント...

昨日X264の設定を再確認してみて同一フィルタでエンコテストしてみました。
時間は2h。でも品質落としたら希望のサイズ以下になったのでビットレートもっと稼げる形に再設定して今日また流してみるつもりです。
いい感じになったら設定を投稿してみます。

 

君は人のために死ねるか Copyright © 2008 Black Brown Art Template by Ipiet's Blogger Template